どうしたらいいか分からないやつら

 夏の間、ツイッターやらタンブラに流さずに、備忘用のテキストファイルにメモしていたものを見返していた。ツイッターやらタンブラだと万一誰かに反応されても、どう返していいのか分からないというか、、なにか確信やらアレがあるわけでもなく、ただなんとなくぼんやりとなので、とりあえずメモ帳にアレしておいた(のだと思う)。しかしメモ帳もどんどん流れて忘れていってしまうので、一応こっちにアレしておこうと思ったけれども、やはりそれも何か確信やらアレがあるわけでもなく、どうしていいか分からないからという。



>74 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい Mail: sage 投稿日: 2011/07/18(月) 06:57:25.49 ID: VJVZaZLT0
>海堀さんはどんぐりの妖精だな

 おそらく、女子W杯のなでしこジャパンの試合の実況スレの誰かの書き込み。意味は分からないんだけど、妙に心に残った(んだと思う。なんでクリップしとこうと思ったのか、今となっては思い出せない。。)
 「どんぐりの妖精」ってなんだろうな。妙に心に残るんだけれども。。いったい、どういう人がどういう思いでこういうことを呟くのか、気が知れない。感心する。



>Bucchichi: ツレが宝っす!とか言いそう

 同じく、女子W杯のなでしこジャパンの試合の動画配信のチャット欄の誰かの書き込み。宮間あや選手についてのコメント。多分この人は田舎のヤンキー的な雰囲気を伝えようとしてると思うんだけど、「ツレが宝っす」という短いフレーズなんだけど、妙に伝わってくる雰囲気というか広がるイメージみたいなものがあって感心してしまった。ワタスは宮間選手が大好きだし、雰囲気が田舎のヤンキーっぽいなどとは思わないけど、そういうふうに捉える人がいるのも分かるし(風貌とか、スジを通すとか、仁義とか?なんかそういうアレなのかしら)、好きだからこその冗談というかネタ的なアレもあるんだろうけど、「ツレが宝っす」という一言の表現力というか洞察力みたいなものに、俳句の国の底力を感じたというか。。おかしかった。そういえば「ツレ」という言葉を使うお知り合いを思い出して、ああなるほど、、などと妙に感じ入ってみたり。
 あ、それとも自分のただの勘違いなのだろうか。「ツレ」とか「宝」っていうフレーズで、ワタスは良き時代のヤンキーとかDQNみたいなのを想像したけど、そういうのではなくて、たんに体育会系とかの言葉の感覚なのかな。。



>クロ宗
 隠れキリシタンの極端なやつ。なんかおもしろい。



>日本語 タミル語 バスク語
 似てるってやつ。なんかおもしろい。http://www.owari.ne.jp/~fukuzawa/nihongo,.htm




>18: 本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 10:05:40.10 id:U542ftIAO
> >>17
>ちょっと話がズレるが、実はキョンシーは戦争や出稼ぎなどで死んだ遺体を故郷や
>家族の元まで運ぶ運送方法。2〜5体位の遺体を人足二人で運搬するため、
>遺体の腹を裂き内臓を抜き取り、布や綿を詰め軽くし、脇(背中)に穴の空いた衣装を着せる。
>その穴に竹を入れ脇の下から身体を持ち上げるように竹を通す。
>そして腕を竹に縛り、服の袖で隠す。
>要するに皆が知ってるキョンシースタイルで二本の竹を前後を人足二人の
>両肩に担ぎ、あまり人の通らない山道を夜のうちに通る。
>まぁ昼日中から死体を人目に晒すと、迷惑だからという配慮と、遺体がミイラ化するので
>日中は山の中の廃墟などで休んでいた。
>これがキョンシーの正体。日本にキョンシーがいないのは死体を筵で包み
>普通に荷車で運んでいたから。中国は日本と違って広いからね。

 ホントだかウソだか知らんけど。ホントでもウソでも(よく考えるな!と)感心した。