あさだから

 また日があいてしまった、おはようございます。
 作業やらなんやらに没頭してしまい、二日くらい起きて急にバタッと寝るような生活です。ラジオもあんま聴けてない。よく聴かせてもらってたところを流しっぱで、たまにレスしたりしなかったり。基本作業。誰のタメでもない自分のためだけの作業。あれでしょ、んchとかだと「だれとく」とかいうアレでしょ。簡潔だなあ「だれとく」とはね。まあいいけどね。簡潔なのはいいよなあ。なんか馴れ馴れしい文章ですみませんね。文章つうか、文章以下のひどいアレですんません。これ文章とか言ったら真面目に書いてる人に怒られるからね。しかし馴れ馴れしいね。
 ゆーちゅーぶにいろいろあげる作業をしてるんだけど、これ絶対反応とかないだろうなーと思ってたら、いろいろあって面白いなと思った。いいすね悪いすね、とか、メリケンの片田舎の80年代の自主制作のレコードの音源とかアップしたら、次の日に「これ俺のオヤジのレコードだよ、どーもね!」とか、なんか書いてあるけど、フランス語?読めねえとか、スラングが翻訳サイトで対応してないとか、思ったよりいろいろある。ねとらじしてた時も、海に手紙入りのボトルを投げるような気構えだったけど、むしろそれより手ごたえのようなものを実感している。もともと期待してなかったのがでかいのだと思う。
 あるサントラの音源にコメントがついていたので、その方のアカウントを見たら「あ!これ前に観たことある!」というバンドのPVをあげてる方で魂消たり。ものすごい奇遇だと思うんだけどどうなんだろう。オガーさんもついこの前書かれてた「詩○の血」のあの方の別の名義なんだけど、そのお方と「藤○利子がリオの曲をカバーしてて云々」とか「ビル・○ルソンはレッドノイズ時代から、なんか独特の人懐っこさがポイントですよね」だとか、あーだこーだやりとりしてたら、なんと実はそのバンドのご本人さまで、昨日はそれでびっくりした。ネットって広いんだか狭いんだか分らない。
 つうか、いったいなにが目的なんだおれは、とふと立ち返る。音楽で人と繋がるとか、ブログとかmixiで散々つきつめてきたじゃないか。なんでそれがアレになって疲れて家出して、その先で気がついたら同じことやってんだ、意味分らん。
 そんなことをすみれ色の朝に、独りしみじみ考えた。ブログもmixiも(結局馴染めなかったけど)ツイッターねとらじも二個目のブログもツベも、なんでもかんでも、、結局なにを期待してやってきたんだろう、、人との出会いか、、(自分の出し方の)方法やら、(相手との)距離感つうか(向かう時の)期待値のようなものは、それぞれ違うけど、けっきょく見知らぬ人と繋がるっつう最終目的は同じだったのか。。 そうなのか? ただ自分は果ての知れない海にメッセージボトルを投げ続けるのをやめられないだけで、それはいつも作業レベルでは自分のためにやっているはずなんだけど、それが招く結果は人とのアレなのだ。じゃあ、あれですか。人に見られないところで独りで作業したり書けっていう話ですか、、、いや、、もう、それじゃあいよいよ本格的にキチガイじゃーないですか!
 他人がいるから語りかける。他人がいるから物を作って触れてもらう。そうでなきゃ、何かがおかしいじゃないですか!